Reuse
電気自動車、日産リーフ。 環境・品質
4R Business
環境への配慮
日産リーフに搭載されるリチウムイオンバッテリーは、クルマで使用した後も高い残存容量を持ち、エネルギー貯蔵のソリューションとして二次利用することで、新たな価値を生み出します。日産は住友商事株式会社と共同でフォーアールエナジー株式会社を設立。バッテリーの二次利用を行う「4Rビジネス*¹」 を進めています。
Reuse
Reuse
再利用
高い残存容量を持つ
リチウムイオンバッテリーの
二次利用を促進します。
Refabricate
Refabricate
Refabricate
再製品化
モジュール構成の変更を行い、
電圧や容量を変えて再パッケージ化を
はかります。
Resell
Resell
Resell
再販売
再生エネルギーの貯蔵や、
災害時のバックアップ電源用途などへの
再販売を行います。
Recycle
Recycle
Recycle
リサイクル
原材料を回収するために
使用済みリチウムイオンバッテリーを
リサイクルします。
*1「Reuse」=再利用、「Refabricate」=再製品化、「Resell」=再販売、「Recycle」=再生の頭文字をとって「4R」。 ※写真は最終仕様とは異なります。
*1「Reuse」=再利用、「Refabricate」=再製品化、「Resell」=再販売、「Recycle」=再生の頭文字をとって「4R」。 ※写真は最終仕様とは異なります。
*1「Reuse」=再利用、「Refabricate」=再製品化、「Resell」=再販売、「Recycle」=再生の頭文字をとって「4R」。 ※写真は最終仕様とは異なります。
日産ゼロ・エミッションファンド
環境への配慮
参加者の日産リーフが走行した際に排出されなかった分のCO₂を集約し、経済産業省、環境省、農林水産省の「J-クレジット制度」*²を活用して資金化。その資金を、日本国内の水源になっている貴重な環境資源である森林保全や、さらなる電気自動車の普及につながる充電設備などの拡大に役立てます。
*2 現在個人名義で「クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金」を申請する場合はJ-クレジット制度等の事業のどれかに参加の申し込みをする必要があります。
*2 現在個人名義で「クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金」を申請する場合はJ-クレジット制度等の事業のどれかに参加の申し込みをする必要があります。
*2 現在個人名義で「クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金」を申請する場合はJ-クレジット制度等の事業のどれかに参加の申し込みをする必要があります。
ニッサン・グリーンプログラム
環境への配慮
日産は、「人とクルマと自然の共生」を実現するため、「気候変動」「資源依存」「大気品質と水」を重点課題とし取り組みを推進しています。将来の世代へ誠実に責任を果たし、人々の生活が、持続可能で自然と調和できる社会づくりを目指していきます。
日産リーフ 環境への配慮
● CO₂排出量ゼロ
日産リーフは電気自動車。走行中はCO₂を一切出しません。
● エアコン冷媒
日産は、カーエアコン冷媒の乗用車平均GWP値150*³を達成しました。
日産リーフのエアコンでは、HFC-134a(GWP値1430)を850g使用しています。
この冷媒は、⼤気放出禁⽌、廃棄時回収が必要です。
*3 フロン法目標:国内向け年間出荷台数の加重平均GWP値150以下(乗用車2023年度以降、貨物・バス2029年度以降)(Global Warming Potential:地球温暖化係数)。
製造事業者:日産自動車株式会社
● 排出ガスゼロ
日産リーフは電気自動車。走行中は排出ガスを一切出しません。テールパイプがないことをご確認ください。
● リサイクル性の向上
リサイクルしやすい材料や再生された材料を使用して資源の有効利用に取り組んでいます。
自動車リサイクル法について
自動車リサイクル法により、クルマの購入時にシュレッダーダスト、エアバッグ類、フロン類のリサイクル・適正処理費用としてリサイクル料金が別途必要となります。詳しくはカーライフアドバイザーにお問い合わせください。
日産の販売会社は全店舗、日産グリーンショップ認定を取得しています。
日産は環境への取り組みの推進を環境大臣に約束し業界をリードする「エコ・ファースト企業」に認定されました。
環境に関する情報の公開
日産リーフの環境保全への取り組みはWEBサイトでご覧いただけます。
車種別環境情報
https://www.nissan.co.jp/INFO/E_NOTE/
関連情報
お客さまが見て、触れて感じる「感性品質」へのこだわりが、きわめて高度な製品品質を実現します。
感性品質
お客さまがショールームでクルマに触れた瞬間に抱かれる大きな期待。おクルマをお求めいただいたあとにも変わることのない信頼感。このふたつの思いを、私たち日産は大切にしています。お客さまのカーライフ全体を通じて、すべてのシーンで、高い品質をいつも、いつまでもご提供していくために、私たちは活動を続けています。
グローバル視点の品質チェックで確かな品質保証
品質確認のエキスパートがグローバルスタンダードに基づき、300を超えるお客さま視点の評価項目で、動的・静的評価を実施しています。総合的な品質の責任を担うチーフ・クオリティ・エンジニアは、お客さまがクルマをお使いになるあらゆる場面を想定した入念なチェックを行い、常にお客さまに安心してお乗りいただけるよう、厳しく品質を確認しています。
お客さまの感性に響く外観品質を実現
感性品質では、外装デザインの1つの特徴であるフロントマスクの質感にこだわりました。フロントグリルフィニッシャーは、日産リーフ専用となるブルーの半透明の樹脂に裏面から特殊なコーティングを施すことで、光の当たり方や見る角度によりキラキラと輝きを放ち、上質で華やかな表情を演出しています。
お客さまのEVライフを支えるコネクティビティ
日産リーフは、お客さまに快適なカーライフをお過ごしいただくため、コネクティビティ・アプリケーションの利便性を向上させました。お客さまのさまざまな使用環境に合わせた通信接続確認や、通信状況下での動作確認を実施することで、バッテリー残量や航続可能距離などのクルマのコンディションチェックに加えて、遠隔操作による始動やリモート充電を実現しています。