電気をためておくことで、広がる便利と楽しみ。
日産リーフに搭載した大容量のEVバッテリー。
このEVバッテリーは、ただ走るために使うだけでなく、
家へ給電したり、屋外で電力を取り出してさまざまな家電製品を使うことができます。
蓄電池利用
蓄電池利用
電気をためておくことで、広がる便利と楽しみ。
日産リーフに搭載した大容量のEVバッテリー。
このEVバッテリーは、ただ走るために使うだけでなく、
家へ給電したり、屋外で電力を取り出してさまざまな家電製品を使うことができます。
電気をためておくことで、広がる便利と楽しみ。
日産リーフに搭載した大容量のEVバッテリー。
このEVバッテリーは、ただ走るために使うだけでなく、
家へ給電したり、屋外で電力を取り出してさまざまな家電製品を使うことができます。

⽇産リーフから家へ給電(V2H)

⽇産リーフから外出先で給電(Vehicle to Load)

日産リーフにAC外部給電コネクター(標準装備)をつなげば、駆動用バッテリーの電力を利用して車外で電気製品の使用が可能です。
また、車内にはセンターコンソールの後席側とラゲッジのサイド部に計2個の100V AC電源(1500W)をメーカーオプションで設定しています。
AC外部給電と車内給電を合わせれば、最大3000W*まで給電可能です。
*車両がパワーON状態の時、最大3000Wの電気を使うことができます。
日産リーフにAC外部給電コネクター(標準装備)をつなげば、駆動用バッテリーの電力を利用して車外で電気製品の使用が可能です。
また、車内にはセンターコンソールの後席側とラゲッジのサイド部に計2個の100V AC電源(1500W)をメーカーオプションで設定しています。
AC外部給電と車内給電を合わせれば、最大3000W*まで給電可能です。
*車両がパワーON状態の時、最大3000Wの電気を使うことができます。
日産リーフにAC外部給電コネクター(標準装備)をつなげば、駆動用バッテリーの電力を利用して車外で電気製品の使用が可能です。
また、車内にはセンターコンソールの後席側とラゲッジのサイド部に計2個の100V AC電源(1500W)をメーカーオプションで設定しています。
AC外部給電と車内給電を合わせれば、最大3000W*まで給電可能です。
*車両がパワーON状態の時、最大3000Wの電気を使うことができます。


