日産「ブルー・スイッチ」連携一覧
取り組み一覧をエリアで見る
北海道・東北

秋田県と日産自動車、電気自動車を活用し防災力強化に向けて連携
2022/7/8
該当する課題:環境、災害対策

新地町との電気自動車を活用した脱炭素化及び強靭化に関する連携協定を締結
2022/3/4
該当する課題:環境、災害対策

蘭越町・ニセコ町・俱知安町と日産自動車、 電気自動車を活用した持続可能なまちづくりに関する「包括連携協定」を締結
2022/2/18
該当する課題:環境、災害対策、観光

日産自動車、福島県浪江町にてEVの充放電システムを活用したエネルギーマネジメントシステムの実用化検証を開始
2022/1/12
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント

会津若松市と日産自動車、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2021/3/17
該当する課題:環境、災害対策

尾花沢市と日産自動車、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2021/3/11
該当する課題:環境、災害対策

福島県の3自治体と全国の8企業、「福島県浜通り地域における新しいモビリティを活用したまちづくり連携協定」を締結
2021/2/2
該当する課題:環境、災害対策、エネルギーマネジメント、地方の交通課題

羽後日産モーター株式会社様と正和会グループとの「災害時における電気自動車貸与に関する連携協定」
2020/11/21
該当する課題:環境、災害対策

厚真町・安平町・むかわ町と日産自動車、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2020/9/25
該当する課題:環境、災害対策

函館市と函館日産、災害時における自動車等の貸与および電力供給の協力等に関する協定
2020/7/30
該当する課題:環境、災害対策

陸前高田市、日産自動車、東北、「電気自動車を活用した持続可能なまちづくりに関する連携協定」を締結
2020/7/28
該当する課題:環境、災害対策、地方の交通課題、観光

酒田市と日産自動車、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2020/7/13
該当する課題:環境、災害対策

帯広市と帯広日産「災害時における次世代自動車からの電力供給の協力に関する協定」を締結
2020/4/24
該当する課題:環境、災害対策

葛尾村スマートコミュニティ事業 エネルギーの地産地消を目指し日産リーフ導入
2020/3/2
該当する課題:環境、災害対策、エネルギーマネジメント、地方の交通課題

浪江町復興まちづくり「スマートコミュニティ構築事業」日産リーフ導入
2019/12/4
該当する課題:環境、災害対策、エネルギーマネジメント、地方の交通課題

鶴岡市と山形日産販売と山形三菱、災害連携協定を締結
2019/11/22
該当する課題:環境、災害対策

電気自動車を活用したバーチャルパワープラント構築に向けた「V2G実証プロジェクト」の継続実施について
2019/10/23
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント

日産自動車、札幌市と「災害時の避難所等における次世代自動車からの電力供給の協力に関する協定」を締結
2019/9/12
該当する課題:環境、災害対策

「NISSAN e-シェアモビ」のステーションをナショナルトレーニングセンター「Jヴィレッジ」にオープン
2019/4/19
該当する課題:環境、地方の交通課題

「いわき市、中山間地域でのボランティア輸送」に 商用電気自動車「e-NV200」の採用が決定
2019/3/19
該当する課題:環境、地方の交通課題
関東

山梨県と日産自動車、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2020/9/15
該当する課題:環境、災害対策

日産自動車、電気自動車を活用した再生可能エネルギー普及に向け活動を拡大
2020/7/9
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント

日産自動車、新潟にしかん地域循環共生圏協議会、電気自動車を活用した地域SDGsの取り組みに関する事業を発表
2020/3/31
該当する課題:環境、地方の交通課題、観光

稲敷市と日産自動車、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2020/3/30
該当する課題:環境、災害対策

下野市と日産自動車、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2020/3/23
該当する課題:環境、災害対策

上三川町と日産自動車、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2020/1/31
該当する課題:環境、災害対策

日本スキー場開発株式会社との協業で「NISSAN e-シェアモビ」の新たな取り組みを開始
2018/12/20
該当する課題:環境、地方の交通課題

商用電気自動車「e-NV200」から電力供給する「アルプス山岳郷 EVツーリズム 乗鞍 星と月のレストラン」がオープン
2018/5/21
該当する課題:環境、観光
首都圏

日本観光自動車道協会と日産自動車、観光道路における電気自動車への優遇策実施による脱炭素社会実現に向け共創
2023/10/2
該当する課題:環境

東村山市と日産自動車、日産東京販売、電気自動車を活用し脱炭素社会と地域の強靭化に向け共創
2023/7/14
該当する課題:環境、災害対策

千葉県と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素社会実現に向け共創
2023/5/17
該当する課題:包括/まちづくり

武蔵村山市と日産自動車、日産東京販売、電気自動車を活用した災害連携協定を締結し、国土強靭化の実現に向け共創
2023/5/11
該当する課題:災害対策

警視庁第七方面区内9警察署と日産自動車、災害対策強化に向けて電気自動車を活用した災害連携を開始
2023/1/30
該当する課題:災害対策

日産自動車と日立ビルシステムが、電気自動車からの給電で停電時のエレベーター利用を可能にするV2Xシステムの普及に向けて協創を開始
2023/1/27
該当する課題:災害対策

神奈川県と日産、電気自動車を活用した脱炭素社会実現と災害対策強化に向けて連携
2023/1/19
該当する課題:環境、災害対策

日産自動車、品川区と電気自動車を活用し脱炭素化と防災力強化に向けて連携
2022/7/1
該当する課題:環境、災害対策

日産自動車、スーパーシティAiCTコンソーシアム、「スマートシティ会津若松におけるカーボンニュートラル実現に向けた連携協定」に合意
2021/12/22
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント

自治体向け脱炭素化支援パートナーシップの締結について
2021/12/22
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント

日産自動車、2022年度初頭より従業員向けに実質再生可能エネルギー100%電力を販売
2021/12/22
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント

三芳町、東京電力パワーグリッド、日産自動車、持続可能な社会の実現、脱炭素化、防災力強化に向けて連携
2021/12/20
該当する課題:環境、災害対策

世田谷区と日産自動車、電気自動車を活用し防災力強化と脱炭素化に向けて連携
2021/10/29
該当する課題:環境、災害対策

日産自動車、環境省と「国立公園オフィシャルパートナーシップ」を締結
2021/9/14
該当する課題:環境、観光

出光興産、日産自動車、ソーラーフロンティア株式会社、ダイナミックプライシング実用化に向けたEV・PHEV向け充電調整の実証事業を開始
2021/8/20
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント

MCリテールエナジー、SBエナジー、REXEV、三菱自動車工業、日産自動車、ダイナミックプライシング実用化に向けたEV・PHEV向け充電調整の実証事業を開始
2021/6/30
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント

本庄市、日産自動車、東京電力パワーグリッド、東京電力エナジーパートナー、カインズ「電気自動車を活用したSDGs連携協定」を締結
2021/4/27
該当する課題:環境、災害対策

大多喜町と日産自動車、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2021/3/23
該当する課題:環境、災害対策

相模原市、日産自動車、東京電力パワーグリッド、ノジマ 電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2021/1/8
該当する課題:環境、災害対策

日産自動車、日産リーフからの電力を活用し三陸花火大会の運営をサポート
2020/10/30
該当する課題:環境、観光

小田原市と日産自動車、持続可能な地域社会、SDGsの達成に向けた連携を発表
2020/7/31
該当する課題:環境、災害対策、エネルギーマネジメント、観光

市原市と日産自動車、電気自動車からの電力供給に関する災害連携協定を締結
2020/6/11
該当する課題:環境、災害対策

木更津市、日産自動車、ハナダ電機技術工業、「電気自動車を活用したまちづくり連携協定」を締結
2020/6/5
該当する課題:環境、災害対策

東京都公募事業「レンタカー・カーシェアリングにおけるZEV導入促進事業」のNISSAN e-シェアモビにおいて、「日産リーフ」全45台の稼働開始
2020/3/31
該当する課題:環境、地方の交通課題

日産自動車、東京都公募事業「レンタカー・カーシェアリングにおけるZEV(Zero Emission Vehicle)導入促進事業」において、カーシェアリングサービス「NISSAN e-シェアモビ」のEVが45台稼働
2019/9/20
該当する課題:環境、地方の交通課題

日本初! 災害時に支援施設となる住宅展示場が埼玉県久喜市にオープン
2019/9/13
該当する課題:環境、災害対策

羽村市と日産自動車、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2019/8/19
該当する課題:環境、災害対策

日産自動車とカナディアン・ソーラー・ジャパン、電気自動車と太陽光発電の新たなソリューションにおける協業に合意
2019/5/31
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント
中部

山県市と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化実現と強靭化に向け共創
2024/9/5
該当する課題:環境、災害対策

神戸町と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化及び強靭化実現に向け共創
2024/7/26
該当する課題:環境、災害対策

明和町と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化実現と災害に強い持続可能なまちづくりに向け共創
2024/7/8
該当する課題:包括/まちづくり、環境、災害対策

松阪市と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化及び強靭化実現に向け共創
2024/5/28
該当する課題:包括/まちづくり、環境、災害対策

津市と日産自動車、電気自動車と再生可能エネルギーを活用した持続可能なまちづくりで連携
2024/1/16
該当する課題:包括/まちづくり、環境、災害対策、エネルギーマネジメント

越前市と日産自動車、電気自動車を活用しゼロカーボン実現と強靭なまちづくりに向け共創
2023/6/26
該当する課題:環境、災害対策

四日市市生活環境公社と日産自動車、電気自動車を活用し強靭なまちづくりに向け共創
2023/5/22
該当する課題:災害対策

日産自動車、電気自動車を活用した防災力強化と脱炭素化に向けて四日市市と連携
2023/3/22
該当する課題:環境、災害対策

木曽岬町と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化と防災力強化に向けて連携
2023/3/16
該当する課題:環境、災害対策

関市と日産自動車、電気自動車を活用した脱炭素化及び災害に強いまちづくりに関する連携協定を締結
2023/3/10
該当する課題:環境、災害対策

高岡市と日産自動車、電気自動車を活用した脱炭素化実現とSDGs達成に向けた連携協定を締結
2023/2/24
該当する課題:環境、災害対策

清須市と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化と防災力強化に向けて連携
2022/12/22
該当する課題:環境、災害対策

志摩市と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化と防災力強化に向けて連携
2022/10/31
該当する課題:環境、災害対策

日進市と日産自動車、電気自動車を活用したゼロカーボンシティ実現と防災力強化に向けて連携
2022/10/20
該当する課題:環境、災害対策

大府市と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化と防災力強化に向けて連携
2022/7/5
該当する課題:環境、災害対策

愛西市と日産自動車、 電気自動車を活用した脱炭素化実現とSDGs達成に向けた包括連携協定を締結
2022/6/27
該当する課題:環境、災害対策

立山町と日産自動車、「災害時における電気自動車を活用した連携に関する協定」を締結
2020/12/4
該当する課題:環境、災害対策

白山市、金沢工業大学、日産自動車、北陸電力、米沢電気グループ、「SDGsにおける電気自動車の利活用推進に関する連携協定」を締結
2020/11/12
該当する課題:環境、災害対策、エネルギーマネジメント、地方の交通課題

かほく市、日産自動車、米沢電気グループ、電気自動車を活用した「災害対応力の強化と低炭素社会の実現に向けた連携協定」を締結
2020/10/27
該当する課題:環境、災害対策

一宮市と日産自動車、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2020/10/8
該当する課題:環境、災害対策
西日本

愛媛県と日産自動車株式会社、愛媛日産自動車株式会社、日産プリンス愛媛販売株式会社及びフォーアールエナジー株式会社との包括連携協定の締結について
2024/3/7
該当する課題:包括/まちづくり、環境、災害対策、観光

穴吹工務店と日産自動車、電気自動車を活用した脱炭素化及び地域のレジリエンス強化に向けて共創
2024/2/8
該当する課題:環境、災害対策

西宮市と日産自動車、電気自動車を活用し地域の強靭化に向け共創
2023/10/23
該当する課題:災害対策

大京と日産自動車、電気自動車を活用した脱炭素化及び地域のレジリエンス強化に向けて共創
2023/9/14
該当する課題:環境、災害対策

琴平町と日産自動車、電気自動車を活用し地域の強靭化に向けて連携
2023/2/16
該当する課題:災害対策

「広島大学スマートシティ共創コンソーシアム」を設立
2023/2/15
該当する課題:包括/まちづくり

邑南町、おおなんきらりエネルギーと日産自動車 電気自動車と再生可能エネルギー普及を通じカーボンニュートラル社会実現に向け連携
2023/2/3
該当する課題:環境、災害対策

宇陀市と日産自動車、電気自動車を活用しカーボンニュートラルなまちづくりに向けて連携
2023/1/31
該当する課題:包括/まちづくり、環境、災害対策

上牧町と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化と防災力強化に向けて連携
2022/4/26
該当する課題:環境、災害対策

京都府伊根町で日産自動車のEVを使用し、交通課題の解決を図るための予約制乗り合いタクシー(デマンド交通)の実証実験を開始
2022/4/1
該当する課題:地方の交通課題

大阪ガス管理施設の京都リサーチパーク(KRP)にEVカーシェアを設置。大阪ガス社員が業務利用し、ゆくゆくはKRP勤務の他社社員や一般会員にも開放(有料)する予定。
2022/4/1
該当する課題:エネルギーマネジメント

福知山市と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化と防災力強化に向けて連携
2022/1/27
該当する課題:環境、災害対策

久御山町、日産自動車、日産京都自動車大学校、電気自動車を活用し、脱炭素化と防災力強化に向けて連携
2021/10/22
該当する課題:環境、災害対策

甲良町と日産自動車、電気自動車を活用し防災力強化と脱炭素化に向けて連携
2021/7/5
該当する課題:環境、災害対策

神戸運輸監理部と兵庫日産自動車、日産プリンス兵庫、「電気自動車を活用した災害連携協定」を締結
2021/3/15
該当する課題:環境、災害対策

四万十市と日産自動車、「電気自動車を活用したまちづくりに関する連携協定」を締結
2021/3/3
該当する課題:環境、災害対策、観光

松山市と日産自動車、SDGs達成に向けた「電気自動車を活用した持続可能なまちづくりに関する連携協定」を締結
2020/8/25
該当する課題:環境、災害対策、地方の交通課題、観光

広島県府中市と日産自動車、「電気自動車を活用した災害連携協定」を締結
2020/6/30
該当する課題:環境、災害対策

島根県美郷町と日産自動車、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2020/6/19
該当する課題:環境、災害対策

大津市社会福祉協議会、日産自動車、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2020/6/16
該当する課題:環境、災害対策
九州・沖縄

伊佐市と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化及び強靱化の実現に向け共創
2023/6/30
該当する課題:環境、災害対策

竹富町と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化社会の実現に向けて連携
2023/5/19
該当する課題:環境

基山町との太陽光エネルギーと電気自太陽光エネルギーと電気自動車を活用した基山町脱炭素型カーシェア事業に関する連携協定
2023/4/4
該当する課題:環境、地方の交通課題

上天草市と日産自動車、「電気自動車を活用した持続可能なまちづくりに向けた包括連携協定」を締結
2023/2/2
該当する課題:包括/まちづくり

小城市と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化と防災力強化に向けて連携
2022/11/25
該当する課題:環境、災害対策

日産自動車、北九州市と井筒屋との「自治体-企業間EVシェアリング実証事業」に「NISSAN e-シェアモビ」のプラットフォームを提供
2022/10/7
該当する課題:環境

佐世保市、佐世保観光コンベンション協会、日産自動車、サステナブルな観光の実現に向けた電気自動車優遇施策を発表
2022/9/27
該当する課題:観光

阿久根市と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化と防災力強化に向けて連携
2022/7/29
該当する課題:環境、災害対策

阿蘇市と日産自動車、電気自動車を活用した持続可能なまちづくりに関する包括連携
2022/5/16
該当する課題:環境、災害対策、観光

宇検村との電気自動車を活用した持続可能なまちづくり協定を締結
2022/3/20
該当する課題:環境、災害対策

西海市との「電気自動車及び再生可能エネルギーを核とした災害に強いカーボンニュートラルな地域づくりに係る連携協定」締結
2022/1/28
該当する課題:環境、災害対策、エネルギーマネジメント、地方の交通課題

日産自動車、鹿児島市と電気自動車を活用した脱炭素と防災力強化に向けて連携
2021/1/18
該当する課題:環境、災害対策

南島原市と日産自動車、電気自動車を活用したカーボンニュートラルの実現および災害対応に関する連携協定を締結
2021/12/13
該当する課題:環境、災害対策

八女市、九州電力、九州電力送配電、日産自動車 「電気自動車を活用した低炭素社会の実現および災害対応力強化に関する連携協定」締結
2021/11/18
該当する課題:環境、災害対策

金武町と日産自動車、電気自動車を活用し防災力強化と脱炭素化に向けて連携
2021/10/20
該当する課題:環境、災害対策

行橋市と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化と防災力強化に向けて連携
2021/10/18
該当する課題:環境、災害対策

東彼杵町、佐世保タクシー、日産自動車、西九州させぼパワーズ、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2021/4/22
該当する課題:環境、災害対策

佐世保市、佐世保タクシー、日産自動車、西九州させぼパワーズ、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2021/4/22
該当する課題:環境、災害対策

合志市と日産自動車、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2021/4/15
該当する課題:環境、災害対策

阿蘇市と日産自動車、環境にやさしい電気自動車を活用した観光活性化にむけ電気自動車優遇施策発表
2021/3/25
該当する課題:環境、観光

北九州市、九電グループ、日産自動車、「電気自動車を活用したSDGs連携協定」を締結
2020/6/22
該当する課題:環境、災害対策

那覇市とリュウニチホールディングス、琉球日産、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2020/3/23
該当する課題:環境、災害対策

浦添市とリュウニチホールディングス、琉球日産、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2020/3/23
該当する課題:環境、災害対策

菊陽町、菊陽タクシー、おしろタクシー、日産自動車、「EVタクシーを電力源とする全国初の災害連携協定」を締結
2020/2/7
該当する課題:環境、災害対策

日産自動車、沖縄本島に「NISSAN e-シェアモビ」ステーションを新設し、二次交通環境整備の実証実験に参加
2019/11/29
該当する課題:環境、地方の交通課題

日産自動車、「NISSAN e-シェアモビ」ステーションを九州電力の福岡支社内にオープン
2019/11/29
該当する課題:環境、地方の交通課題

大分市と日産自動車、「電気自動車を軸とした地域課題解決に関する包括連携協定」を締結
2019/10/25
該当する課題:環境、災害対策、地方の交通課題

熊本市と日産自動車、「電気自動車を活用した持続可能なまちづくりに関する連携協定」を締結
2019/7/22
該当する課題:環境、災害対策、エネルギーマネジメント

日産自動車、「NISSAN e-シェアモビ」ステーションを九州電力の大分支社内にオープン
2019/7/1
該当する課題:環境、地方の交通課題

沖縄県初の「NISSAN e-シェアモビ」ステーションを名護市役所にオープン
2019/3/26
該当する課題:環境、地方の交通課題

電気自動車を活用した最大需要電力削減パイロットプロジェクトを開始します
2018/10/26
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント

電気自動車を電力の需給バランス調整に活用するための実証試験を開始します
2018/5/31
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント