
First Contact Nissan Technology
~技術の日産にふれる~
なぜ電気自動車への移行が必要なのか?
自動運転が実現する未来とはどんなものなのか?
「技術の日産」が考えるクルマの電動化、知能化とは?

電気自動車とは
知っているようで、意外と知らない電気自動車。あらためて電気自動車のことを考えてみませんか。

環境への取り組み
技術の日産の環境に向けた想いや取り組みなどを紹介します。

電気自動車による課題解決「ブルー・スイッチ」
日産は電気自動車の活用による、社会の変革、地域課題の解決に取り組む日本電動化アクション「ブルー・スイッチ」を推進しています。

技術の日産を楽しく知るコンテンツ
動画やマンガなどを通して「技術の日産」にまずはちょっと触れるさまざまなコンテンツをご紹介します。

「日産わくわくエコスクール」アップサイクルプロジェクト
環境問題を「自分ごと化」できる新たな環境教育です。

西表島で見つける電気自動車のある暮らし
世界自然遺産の島での「日産リーフ」の活用をご紹介します。