日産「ブルー・スイッチ」連携一覧
取り組み一覧
すべての取り組みを見る

和歌山市と日産自動車、電気自動車を活用し地域の脱炭素化促進に向け共創
2024/7/18
該当する課題:環境、災害対策

光市と電気自動車を活用し脱炭素化と災害に強いまちづくりに向け共創
2024/7/12
該当する課題:包括/まちづくり、環境、災害対策、地方の交通課題

琉球大学と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素社会実現に向け連携
2024/7/8
該当する課題:環境、災害対策

明和町と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化実現と災害に強い持続可能なまちづくりに向け共創
2024/7/8
該当する課題:包括/まちづくり、環境、災害対策

日置市と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化及び強靱化に向け共創
2024/3/18
該当する課題:環境、災害対策

京都環境保全公社と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素社会実現に向け共創
2024/3/15
該当する課題:環境、災害対策

愛媛県と日産自動車株式会社、愛媛日産自動車株式会社、日産プリンス愛媛販売株式会社及びフォーアールエナジー株式会社との包括連携協定の締結について
2024/3/7
該当する課題:包括/まちづくり、環境、災害対策、観光

町田市と日産自動車、日産東京販売、電気自動車を活用し脱炭素社会と防災力強化に向け共創
2024/3/1
該当する課題:災害対策

美瑛町と日産自動車、“これからの100年”をテーマに、美しい美瑛の自然を守るための「ブルー・プロジェクト」を始動
2024/1/11
該当する課題:包括/まちづくり、環境、災害対策、観光

遊佐町と日産自動車、電気自動車を活用し地域の強靭化に向け共創
2023/12/15
該当する課題:災害対策

柳津町、会津の暮らし研究室、日産自動車、電気自動車を活用し町民参加型の持続可能な暮らしづくりに向け共創
2023/12/11
該当する課題:包括/まちづくり

宮古市と日産自動車、電気自動車を活用した地域の強靭化に向け共創
2023/11/6
該当する課題:災害対策

西宮市と日産自動車、電気自動車を活用し地域の強靭化に向け共創
2023/10/23
該当する課題:災害対策

日本観光自動車道協会と日産自動車、観光道路における電気自動車への優遇策実施による脱炭素社会実現に向け共創
2023/10/2
該当する課題:環境

喜多方市、マツモトプレシジョン、日産自動車、脱炭素社会の実現と持続可能な地域づくりに向け共創
2023/9/25
該当する課題:包括/まちづくり

大京と日産自動車、電気自動車を活用した脱炭素化及び地域のレジリエンス強化に向けて共創
2023/9/14
該当する課題:環境、災害対策

新潟県と日産自動車、電気自動車を活用し災害時対応及び脱炭素社会実現に向け共創
2023/9/8
該当する課題:環境、災害対策

境港市と日産自動車、電気自動車と再生可能エネルギーを活用したまちづくりに向け共創
2023/8/23
該当する課題:包括/まちづくり

やめエネルギーと日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化と強いまちづくりの実現に向け共創
2023/8/7
該当する課題:包括/まちづくり

東村山市と日産自動車、日産東京販売、電気自動車を活用し脱炭素社会と地域の強靭化に向け共創
2023/7/14
該当する課題:環境、災害対策

日産自動車、北海道檜山振興局でソーラーカーポート発電による再生可能エネルギーを活用した「NISSAN e-シェアモビ」ステーションを開設
2023/3/22
該当する課題:環境、災害対策

日産自動車、電気自動車を活用した防災力強化と脱炭素化に向けて四日市市と連携
2023/3/22
該当する課題:環境、災害対策

柳井市と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化と防災力強化に向けて連携
2023/3/20
該当する課題:環境、災害対策

木曽岬町と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化と防災力強化に向けて連携
2023/3/16
該当する課題:環境、災害対策

プレステージ・インターナショナルと日産自動車、電気自動車を活用した脱炭素社会実現に向けた連携
2023/3/16
該当する課題:環境

関市と日産自動車、電気自動車を活用した脱炭素化及び災害に強いまちづくりに関する連携協定を締結
2023/3/10
該当する課題:環境、災害対策

高岡市と日産自動車、電気自動車を活用した脱炭素化実現とSDGs達成に向けた連携協定を締結
2023/2/24
該当する課題:環境、災害対策

米子市と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化と防災力強化に向けて連携
2023/2/17
該当する課題:環境、災害対策

琴平町と日産自動車、電気自動車を活用し地域の強靭化に向けて連携
2023/2/16
該当する課題:災害対策

「広島大学スマートシティ共創コンソーシアム」を設立
2023/2/15
該当する課題:包括/まちづくり

邑南町、おおなんきらりエネルギーと日産自動車 電気自動車と再生可能エネルギー普及を通じカーボンニュートラル社会実現に向け連携
2023/2/3
該当する課題:環境、災害対策

上天草市と日産自動車、「電気自動車を活用した持続可能なまちづくりに向けた包括連携協定」を締結
2023/2/2
該当する課題:包括/まちづくり

宇陀市と日産自動車、電気自動車を活用しカーボンニュートラルなまちづくりに向けて連携
2023/1/31
該当する課題:包括/まちづくり、環境、災害対策

警視庁第七方面区内9警察署と日産自動車、災害対策強化に向けて電気自動車を活用した災害連携を開始
2023/1/30
該当する課題:災害対策

日産自動車と日立ビルシステムが、電気自動車からの給電で停電時のエレベーター利用を可能にするV2Xシステムの普及に向けて協創を開始
2023/1/27
該当する課題:災害対策

神奈川県と日産、電気自動車を活用した脱炭素社会実現と災害対策強化に向けて連携
2023/1/19
該当する課題:環境、災害対策

日進市と日産自動車、電気自動車を活用したゼロカーボンシティ実現と防災力強化に向けて連携
2022/10/20
該当する課題:環境、災害対策

日産自動車、北九州市と井筒屋との「自治体-企業間EVシェアリング実証事業」に「NISSAN e-シェアモビ」のプラットフォームを提供
2022/10/7
該当する課題:環境

山口市と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化と災害対応力強化に向けて連携
2022/10/3
該当する課題:環境、災害対策

南陽市と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化と防災力強化に向けて連携
2022/9/28
該当する課題:環境、災害対策

上牧町と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化と防災力強化に向けて連携
2022/4/26
該当する課題:環境、災害対策

あきる野市と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化と防災力強化に向けて連携
2022/4/18
該当する課題:災害対策

日産自動車のEVを使用し、交通課題の解決を図るための予約制乗り合いタクシー(デマンド交通)の実証実験を開始
2022/4/1
該当する課題:地方の交通課題

大阪ガス管理施設の京都リサーチパーク(KRP)にEVカーシェアを設置。 大阪ガス社員が業務利用し、ゆくゆくはKRP勤務の他社社員や一般会員にも開放(有料)する予定。
2022/4/1
該当する課題:エネルギーマネジメント

西海市との「電気自動車及び再生可能エネルギーを核とした災害に強いカーボンニュートラルな地域づくりに係る連携協定」締結
2022/1/28
該当する課題:環境、災害対策、エネルギーマネジメント、地方の交通課題

福知山市と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化と防災力強化に向けて連携
2022/1/27
該当する課題:環境、災害対策

日産自動車、鹿児島市と電気自動車を活用した脱炭素と防災力強化に向けて連携
2021/1/18
該当する課題:環境、災害対策

日産自動車、福島県浪江町にてEVの充放電システムを活用したエネルギーマネジメントシステムの実用化検証を開始
2022/1/12
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント

座間市、東京電力パワーグリッド、日産自動車 電気自動車を活用し脱炭素化と防災力強化に向けて連携
2022/1/7
該当する課題:環境、災害対策

袋井市と日産自動車、防災力強化に向けた電気自動車を活用した連携を開始
2021/12/22
該当する課題:環境、災害対策

日産自動車、スーパーシティAiCTコンソーシアム、「スマートシティ会津若松におけるカーボンニュートラル実現に向けた連携協定」に合意
2021/12/22
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント

自治体向け脱炭素化支援パートナーシップの締結について
2021/12/22
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント

石川県、日産自動車、米沢電気グループ、 電気自動車を活用し脱炭素化と防災力強化に向けて連携
2021/12/6
該当する課題:環境、災害対策

八女市、九州電力、九州電力送配電、日産自動車 「電気自動車を活用した低炭素社会の実現および災害対応力強化に関する連携協定」締結
2021/11/18
該当する課題:環境、災害対策

東松島市と日産自動車、電気自動車を活用しSDGs達成と脱炭素化に向けて連携
2021/11/5
該当する課題:環境、災害対策、観光

世田谷区と日産自動車、電気自動車を活用し防災力強化と脱炭素化に向けて連携
2021/10/29
該当する課題:環境、災害対策

苅田町と日産自動車、電気自動車を活用し防災力強化と脱炭素化に向けて連携
2021/10/7
該当する課題:環境、災害対策

つくば市と日産自動車、電気自動車を活用し防災力強化と脱炭素化に向けて連携
2021/9/17
該当する課題:環境、災害対策

日産自動車、環境省と「国立公園オフィシャルパートナーシップ」を締結
2021/9/14
該当する課題:環境、観光

出光興産、日産自動車、ソーラーフロンティア株式会社、ダイナミックプライシング実用化に向けたEV・PHEV向け充電調整の実証事業を開始
2021/8/20
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント

甲良町と日産自動車、電気自動車を活用し防災力強化と脱炭素化に向けて連携
2021/7/5
該当する課題:環境、災害対策

MCリテールエナジー、SBエナジー、REXEV、三菱自動車工業、日産自動車、ダイナミックプライシング実用化に向けたEV・PHEV向け充電調整の実証事業を開始
2021/6/30
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント

長野県と日産自動車、「しあわせ信州の実現及びSDGsの達成に向けた包括連携協定」を締結
2021/6/30
該当する課題:環境、災害対策、エネルギーマネジメント、観光

栃木市と日産自動車、電気自動車を活用した災害時の電力供給体制を構築
2021/6/24
該当する課題:環境、災害対策

福島市と日産自動車、電気自動車を活用し防災力強化と脱炭素化に向けて連携
2021/6/17
該当する課題:環境、災害対策

武雄市と日産自動車、電気自動車を活用し防災力強化と脱炭素化に向けて連携
2021/6/4
該当する課題:環境、災害対策

磐梯町と日産自動車、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2021/5/20
該当する課題:環境、災害対策

本庄市、日産自動車、東京電力パワーグリッド、東京電力エナジーパートナー、カインズ「電気自動車を活用したSDGs連携協定」を締結
2021/4/27
該当する課題:環境、災害対策

ヤマガタデザインと日産自動車、観光地に共通する二次交通や災害対応の課題を解決へ「電気自動車を活用したまちづくり連携協定」を締結
2021/4/26
該当する課題:環境、災害対策、地方の交通課題、観光

東彼杵町、佐世保タクシー、日産自動車、西九州させぼパワーズ、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2021/4/22
該当する課題:環境、災害対策

佐世保市、佐世保タクシー、日産自動車、西九州させぼパワーズ、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2021/4/22
該当する課題:環境、災害対策

厚岸町と自動車販売店6社との災害連携協定締結
2021/4/16
該当する課題:環境、災害対策

尾花沢市と日産自動車、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2021/3/11
該当する課題:環境、災害対策

日産自動車、浜松市と電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2021/3/9
該当する課題:環境、災害対策

四万十市と日産自動車、「電気自動車を活用したまちづくりに関する連携協定」を締結
2021/3/3
該当する課題:環境、災害対策、観光

長野地域連携中枢都市圏9市町村と日産自動車、「電気自動車を活用した脱炭素社会の実現と災害対応力強化に係る連携協定」を締結
2021/2/17
該当する課題:環境、災害対策

名古屋市獣医師会と日産自動車、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2021/2/17
該当する課題:環境、災害対策

福島県の3自治体と全国の8企業、「福島県浜通り地域における新しいモビリティを活用したまちづくり連携協定」を締結
2021/2/2
該当する課題:環境、災害対策、エネルギーマネジメント、地方の交通課題

相模原市、日産自動車、東京電力パワーグリッド、ノジマ 電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2021/1/8
該当する課題:環境、災害対策

日産自動車、滋賀県と包括的連携協定を締結
2020/12/23
該当する課題:環境、災害対策

荒尾市、三井物産、日産自動車、電気自動車を活用した「SDGs達成に向けた連携協定」を締結
2020/11/18
該当する課題:環境、災害対策、エネルギーマネジメント、地方の交通課題

白山市、金沢工業大学、日産自動車、北陸電力、米沢電気グループ、「SDGsにおける電気自動車の利活用推進に関する連携協定」を締結
2020/11/12
該当する課題:環境、災害対策、エネルギーマネジメント、地方の交通課題

釧路市と釧路自動車販売店協会15社との災害連携協定
2020/11/15
該当する課題:環境、災害対策

三木市、日産自動車、三木市ゴルフ協会、「電気自動車を活用したまちづくりに関する連携協定」を締結
2020/11/5
該当する課題:環境、災害対策、観光

小田原市と日産自動車、持続可能な地域社会、SDGsの達成に向けた連携を発表
2020/7/31
該当する課題:環境、災害対策、エネルギーマネジメント、観光

函館市と函館日産、災害時における自動車等の貸与および電力供給の協力等に関する協定
2020/7/30
該当する課題:環境、災害対策

豊橋市と日産自動車、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2020/7/28
該当する課題:環境、災害対策

陸前高田市、日産自動車、東北、「電気自動車を活用した持続可能なまちづくりに関する連携協定」を締結
2020/7/28
該当する課題:環境、災害対策、地方の交通課題、観光

木更津市、日産自動車、ハナダ電機技術工業、「電気自動車を活用したまちづくり連携協定」を締結
2020/6/5
該当する課題:環境、災害対策

「NISSAN e-シェアモビ」のEVステーションを金沢工業大学内に開設
2020/6/2
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント、地方の交通課題

帯広市と帯広日産「災害時における次世代自動車からの電力供給の協力に関する協定」を締結
2020/4/24
該当する課題:環境、災害対策

東京都公募事業「レンタカー・カーシェアリングにおけるZEV導入促進事業」のNISSAN e-シェアモビにおいて、「日産リーフ」全45台の稼働開始
2020/3/31
該当する課題:環境、地方の交通課題

日産自動車、沖縄本島に「NISSAN e-シェアモビ」ステーションを新設し、二次交通環境整備の実証実験に参加
2019/11/29
該当する課題:環境、地方の交通課題

日産自動車、「NISSAN e-シェアモビ」ステーションを九州電力の福岡支社内にオープン
2019/11/29
該当する課題:環境、地方の交通課題

神戸市、日産自動車、神戸酒心館、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2019/11/25
該当する課題:環境、災害対策

鶴岡市と山形日産販売と山形三菱、災害連携協定を締結
2019/11/22
該当する課題:環境、災害対策

大分市と日産自動車、「電気自動車を軸とした地域課題解決に関する包括連携協定」を締結
2019/10/25
該当する課題:環境、災害対策、地方の交通課題

電気自動車を活用したバーチャルパワープラント構築に向けた「V2G実証プロジェクト」の継続実施について
2019/10/23
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント

厚木市と日産自動車、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2019/10/10
該当する課題:環境、災害対策

日産自動車とフォーアールエナジー、「日産リーフ」と中古バッテリー活用の「定置型蓄電池」を組み合わせた新たなソリューションを確立
2019/9/26
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント

日産自動車、東京都公募事業「レンタカー・カーシェアリングにおけるZEV(Zero Emission Vehicle)導入促進事業」において、カーシェアリングサービス「NISSAN e-シェアモビ」のEVが45台稼働
2019/9/20
該当する課題:環境、地方の交通課題

日本初! 災害時に支援施設となる住宅展示場が埼玉県久喜市にオープン
2019/9/13
該当する課題:環境、災害対策

日産自動車、札幌市と「災害時の避難所等における次世代自動車からの電力供給の協力に関する協定」を締結
2019/9/12
該当する課題:環境、災害対策

彦根市と日産自動車、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
2019/8/28
該当する課題:環境、災害対策

日産自動車とカナディアン・ソーラー・ジャパン、電気自動車と太陽光発電の新たなソリューションにおける協業に合意
2019/5/31
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント

伊勢市と日産自動車、災害時における電気自動車からの電力供給に関する「災害連携協定」を締結
2019/5/29
該当する課題:環境、災害対策

飛騨市と日産自動車、災害時における電気自動車からの電力供給に関する「災害連携協定」を締結
2019/4/26
該当する課題:環境、災害対策

「NISSAN e-シェアモビ」のステーションをナショナルトレーニングセンター「Jヴィレッジ」にオープン
2019/4/19
該当する課題:環境、地方の交通課題

セコマと日産自動車、災害時における電力供給に関する協定を締結
2019/2/27
該当する課題:環境、災害対策

カーシェアリングサービス「NISSAN e-シェアモビ」で初のワンウェイ運用を開始
2019/1/31
該当する課題:環境、地方の交通課題

日本スキー場開発株式会社との協業で「NISSAN e-シェアモビ」の新たな取り組みを開始
2018/12/20
該当する課題:環境、地方の交通課題

日産自動車、住友商事株式会社、住友三井オートサービス、EVの新たな二次利用に関する協定を締結
2018/11/20
該当する課題:環境

日産自動車、横須賀市の「災害時における電気自動車(EV)の活用」に参画
2018/11/20
該当する課題:環境、災害対策

EV(V2B)を活用したオフィスビルでのエネルギーコスト・CO2削減トライアルの開始について
2018/10/30
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント

電気自動車を活用した最大需要電力削減パイロットプロジェクトを開始します
2018/10/26
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント

電気自動車を活用したバーチャルパワープラント構築に向けた「V2G実証プロジェクト」の開始について
2018/10/4
該当する課題:環境、エネルギーマネジメント