①スマートフォンで目的地を設定して、目的地をカーナビに送信。
ご利用いただけるサービス
ドアtoドア ナビ[アプリ]
乗車前のドライブプラン作成から、カーナビへの送信、降車後はスマホが道案内。出発から到着までシームレスに案内します。
①スマートフォンで目的地を設定して、目的地をカーナビに送信。
①スマートフォンで目的地を設定して、目的地をカーナビに送信。
アプリ上で目的地を設定
アプリ上で目的地を設定
アプリ上で目的地を設定

目的地をクルマのナビに送信
目的地をクルマのナビに送信
目的地をクルマのナビに送信

マイカーファインダーで自車位置を確認し、
クルマまでアプリでナビ
マイカーファインダーで自車位置を確認し、
クルマまでアプリでナビ
マイカーファインダーで自車位置を確認し、
クルマまでアプリでナビ

②乗車すると自動的にカーナビに目的地情報が送信されます。
②乗車すると自動的にカーナビに目的地情報が送信されます。
②乗車すると自動的にカーナビに目的地情報が送信されます。

③「ここへ行く」を選択すると、カーナビでルート案内が開始されます。
③「ここへ行く」を選択すると、カーナビでルート案内が開始されます。
③「ここへ行く」を選択すると、カーナビでルート案内が開始されます。
④降車後も最終目的地までスマートフォンのナビで道案内。パワースイッチOFF後、自動的に最終目的地点の場所がカーナビからスマートフォンに転送され道案内が継続されます。
④降車後も最終目的地までスマートフォンのナビで道案内。パワースイッチOFF後、自動的に最終目的地点の場所がカーナビからスマートフォンに転送され道案内が継続されます。
④降車後も最終目的地までスマートフォンのナビで道案内。パワースイッチOFF後、自動的に最終目的地点の場所がカーナビからスマートフォンに転送され道案内が継続されます。
スマートフォンへ最終目的地を自動で転送
スマートフォンへ最終目的地を自動で転送
スマートフォンへ最終目的地を自動で転送

地図アプリで目的地まで道案内
地図アプリで目的地まで道案内
地図アプリで目的地まで道案内

※クルマを降りたあとの到着地までのスマートフォンによるナビは停車位置から約2km圏内が対象となります。
※GoogleマップはGoogle LLCの商標または登録商標です。
※クルマを降りたあとの到着地までのスマートフォンによるナビは停車位置から約2km圏内が対象となります。
※GoogleマップはGoogle LLCの商標または登録商標です。
※クルマを降りたあとの到着地までのスマートフォンによるナビは停車位置から約2km圏内が対象となります。
※GoogleマップはGoogle LLCの商標または登録商標です。
マイカーファインダー[アプリ]
広い駐車場などで、クルマの駐車位置が分からなくなっても、スマホで見つけることができます。
①アプリのトップ画面で「ドアtoドア ナビ」を選択。
②マイカー位置が地図上に表示されます。
①アプリのトップ画面で「ドアtoドア ナビ」を選択。
②マイカー位置が地図上に表示されます。
①アプリのトップ画面で「ドアtoドア ナビ」を選択。
②マイカー位置が地図上に表示されます。
おおよその駐車位置がアプリの地図画面で把握できます。
おおよその駐車位置がアプリの地図画面で把握できます。
おおよその駐車位置がアプリの地図画面で把握できます。


※地下駐車場や立体駐車場の階数などの空間情報は確認できません。
※地下駐車場や立体駐車場の階数などの空間情報は確認できません。
※地下駐車場や立体駐車場の階数などの空間情報は確認できません。